090-6183-0849
わのこころ …上方舞友の会…

インフォメーション

2024.04.16 (Tue)  01:27

写真掲載しました。

2023年: STA in Hungary & Theatre Olympics in Budapest, 客家フェスティバル,

2024年: 浮輪寮「舞のひととき」, 梨木神社「春のうた舞ひ」

日本の文化は、古来より

神をまつる浄めの文化

 

舞:上方舞(地唄舞) 神楽舞
丹田呼吸法・ヨーガ・経絡体操法

禅メディテーション

からだ・こころ・魂を磨きます

pdf 日本の文化を知る(標準).pdf (0.11MB)

日本の文化を知る.jpg

写真を中心にしてまとめてみました。

 

ご高覧いただければ幸いです。

 

日本語版

pdf ISTA in Hungary 旅日記 0612.pdf (11.73MB)

英語版

 pdf ISTA in Hungary 旅日記 in English 0611.pdf (11.58MB)

 

 

《表紙》
ISTA in Hungary 旅日記 0612-page01.jpeg

 

 

イタリア・バーリにあるモンテッロ学園。

そこの子どもたちと出会いました。

スペイン・マドリードにある

レジドゥイ・テアトロの女優、ヴィヴィアナさんは、

バーリにほど近い美しい海辺の町、

ポリニャーノ・ア・マーレの出身です。

数年来親しくしている彼女の企画で、

この学校を訪れました。

この時の様子を学校側で、

イタリアらしい明るく楽しい動画に編集して下さいました。

YouTubeにアップしました。

背景パターン

自動的に生成された説明

上方舞ご奉納 925日(日)1130~     

上方舞友の会  舞/吉村(よしむら)(けい)(いん)社中  演奏/市川佐代子社中

《番組》

筝独奏 『みだれ』   河原章代            

舞 地唄『竹生島』   豊島美樹子

舞 地唄『閨の扇』   吉村桂充

舞 端唄『露は尾花』 豊島美樹子 吉村

https://maiarts-wanokokoro.jp/photo/album/1167660

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...